国際成人力調査によると、日本人の好奇心は、調査に参加した23ヶ国の中で後ろから2番目の22位だそうです。上位ではないだろうと思っていましたが、具体的な数字を見せられるとちょっと残念。
そもそも好奇心とはなんなのか?
アマゾンで「好奇心」と検索すると、タイトルに「やる気を育てる好奇心」「好奇心を天職に」「好奇心とイノベーション」「自力でできる子になる好奇心を伸ばす」などなど、どうやら好奇心があると、やる気が出て、新しいコトにチャレンジできて、人生が楽しくなる!そんな気がしてきます。
子どもの頃は、虫に興味があったり、宇宙に興味があったり、好奇心の塊だったように思いますが、人生経験を重ねるうちに好奇心をないがしろにしてしまい、成人した頃にはすっかり心の中の好奇心を枯らしてしまっているのではないでしょうか。
種子島大学には校舎がありません。もちろん正式な大学ではありませんし、大きな組織でもありません。好奇心のおもむくままに、自由な発想で楽しくやっているだけの民間団体です。好奇心の塊ゆえに自由な発想で、自由な活動ができています。あなたの中に眠る好奇心の芽を育てる種子島大学の活動に参加しませんか!
種子島は、その昔から異国の人や文化を受け入れてきた歴史があります。皆さんご存じの鉄砲伝来は、異国の人や文化を受け入れない土地柄では実現しなかった史実だと思います。国産第1号の鉄砲製造に成功した種子島の原動力は好奇心!少し乱暴な解釈かもしれませんが、種子島は好奇心の聖地だと宣言させてください・・・・・・。
好奇心の聖地・種子島
受講生募集中です!